もみじ銀行カードローン マイカードもみじ君

広島県を中心に営業している地方銀行のもみじ銀行は、数々の個人向け融資商品を提供しています。特に、個人向けカードローン「マイカードもみじ君」は、多くのメリットがあり人気です。

今回は、もみじ銀行のカードローン「マイカードもみじ君」の特徴やメリット、デメリット、申込手順などを詳しくご紹介します。

もっとみじかに!もみじ銀行の特徴

もみじ銀行は、広島県民ならおなじみの銀行ですが、それ以外の方だと聞いたことがない、よくわからないという方もいるのではないでしょうか。

もみじ銀行は、宝くじ付きの定期預金で話題になったことがある銀行です。もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」をご紹介する前に、まずは、もみじ銀行の特徴や主なローンの種類をご説明します。

宝くじ付き定期預金が人気!もみじ銀行ってどんな銀行?

もみじ銀行は、広島県中区に本店を置いている第二地方銀行で、主に広島県を中心に営業をしています。かつて存在した金融持株会社「もみじホールディングス」傘下の第二地方銀行であった「広島総合銀行」と、「せとうち銀行」の合併により設立された銀行です。

広島総合銀行
1923年 広島無尽株式会社として設立
1951年 商号を変更して、株式会社広島相互銀行となる
1970年 広島県環衛信用組合と合併
1989年 相互銀行から普通銀行に転換、株式会社広島総合銀行となる
せとうち銀行
1941年 呉無尽株式会社として創設
1951年 株式会社呉相互銀行と商号を変更
1989年 相互銀行から普通銀行に転換、株式会社せとうち銀行となる

2001年に、株式会社広島総合銀行と株式会社せとうち銀行が、株式移転により「株式会社もみじホールディングス」を設立。二行は完全子会社となったのです。

宝くじ付き定期預金が話題に

2002年から発売した「宝くじ付き定期預金」は、大変話題になりました。

これは、大口の定期預金を新規開設した時に、金利とは別に最大3年間にわたってジャンボ宝くじを贈呈するという、これまでになかった珍しいタイプの定期預金です。

これがなんと毎年のように高額当選者を生み出し、他銀行からも類似商品が販売されるほど話題となりました。

2004年には、株式会社広島総合銀行を存続銀行として、株式会社せとうち銀行と合併。こうして「株式会社もみじ銀行」が誕生したのです。ちなみに、第二地方銀行同士での共同持株会社設立後の傘下銀行合併というのは、これが初めてのことです。

2006年には、山口県を営業基盤としていた地方銀行の山口銀行と、もみじホールディングスの間で資本提携を行って、共同持株会社「山口フィナンシャルグループ」(YMFG) を設立します。

スローガンにも「もみじ」が

もみじ銀行のスローガンは、「もっとみじかに!!じもと(地元)の銀行 もみじです」となっています。「もっとみじかに」ということを「もみじ」としているわけですね。

また、常に質の高い金融サービスを提供することにより、豊かな地域社会づくりにも貢献するという理念も掲げています。

このように地元広島県の住民や、地域社会のことを常に考えているということからも好感が持てる銀行と言えるでしょう。

もみじ銀行には魅力的なローンがたくさん!

もみじ銀行には、住宅ローンや、教育ローン、フリーローンなど数多くのローンがあり、どれも魅力的なものばかりです。もみじ銀行の主なローンをいくつかご紹介しましょう。

住宅ローン

もみじ銀行の住宅ローンは、一般的な「新型住宅ローン」の他にも、「借換専用住宅ローン」や、「無担保住宅ローン」など豊富な種類を取り揃えています。「新型住宅ローン」は双方向金利選択型となっており、固定金利と変動金利の2種類から選ぶことができます。

また、もみじ銀行の住宅ローンは特定の方向けのローンがあることも特徴です。「がん診断/八大疾病保障付住宅ローン」は、がんと診断確定された場合にはローン残高が0円になるという住宅ローン。

その他にも県外からの移住者のための住宅ローン「UJIターン者向け住宅ローン」や、空き家を所有している方のための「空き家対策ローン」など、他銀行ではあまり見かけないローンが取り揃えられていることも魅力です。

教育ローン

もみじ銀行の教育関連ローンなら「学資ローン」があります。これは、お子さまの入学金や授業料のみならず、下宿代や、生活費、仕送りなどの学費以外にも利用できるというローンです。

最長で、4年9か月の元金返済据置期間を利用することもできます。時々キャンペーンも行っておりキャンペーン期間中に申し込むと通常の金利よりも低い金利で利用することも可能です。

フリーローン

使いみちが自由なフリーローンとしては、「おまかせ!もみじ君」や、「つかえる!もみじ君」など、親しみやすい名前のローンがあります。

「おまかせ!もみじ君」は、インターネットから簡単に申し込むことができ、パートやアルバイト、専業主婦、年金受給者の方も利用可能。融資金額は最高で500万円、融資期間は最長で10年までとなっています。

「つかえる!もみじ君」の方は、個人事業主や法人役員向けのローンなので、事業資金としても利用することができます。

もみじ銀行のローンはこの他にも、「マイカーローン」や、創業支援「女性活躍応援融資(愛称:イロハモミジ)」などのローンがあります。もみじ銀行のローンは、インターネットから簡単に申し込めるものばかりです。

中には申し込みから契約まで来店不要で手続きができるローンもあります。また、お得なキャンペーンを定期的に行っていることも、もみじ銀行ならではの魅力と言えるでしょう。

借り入れも返済もATMで!もみじ銀行で人気のカードローン

もみじ銀行には魅力的なローンがたくさんありますが、その中でも人気のローンがカードローンです。

もみじ銀行のカードローンは、「マイカードプレミアム」、「マイカードもみじ君」、「ミニカードローン」の3種類があり、どれも借り入れや返済が銀行やコンビニのATMから手軽にできるという特徴があります。

また、申し込みはインターネットから簡単にできるという点も大きなメリットです。もみじ銀行の主な3つのカードローンをご紹介しましょう。

マイカードプレミアム
金利 年2.8%~11.2%(変動金利・保証料含む)
利用限度額 50万円~500万円
利用年齢 申込時満20歳以上満60歳以下の方
契約期間 初年度2年(以後2年ごとに審査のうえ、自動更新)
返済 借入残高に応じた定額返済

「マイカードプレミアム」は、もみじ銀行が提供するカードローンです。利用できる方は、勤続(営業)年数が3年以上で前年度の年収が200万円以上の方となっています。

そのため、パートやアルバイト、派遣社員、専業主婦、年金受給者の方は利用することができません。

マイカードもみじ君
金利 年4.5%~14.5%(固定金利・保証料含む)
利用限度額 30万円~300万円(10万円単位)
利用年齢 申込時満20歳以上満65歳以下の方
契約期間 5年
返済 基準日残高に応じた定額返済

先程ご紹介した「マイカードプレミアム」は、安定した収入のある方以外は利用することができませんが、この「マイカードもみじ君」ならそのようなことはありません。パートやアルバイトの方でも利用できます。

ミニカードローン
金利 年10.5%(固定金利・保証料含む)
利用限度額 10万円・20万円・30万円・50万円型
利用年齢 申込時満20歳以上満60歳以下の方
契約期間 3年(以後3年ごとに審査のうえ、自動更新)
返済 随時返済(普通預金口座への入金、または振込による返済)

もみじ銀行口座の不足分を自動的に融資するローンが「ミニカードローン」です。公共料金などの引き落としの際にうっかり残高不足になったことはありませんか?

この「ミニカードローン」ならそのような時でも安心です。残高不足の時には自動的に融資されるようになっているので、延滞を防ぐことができます。

もみじ銀行「マイカードもみじ君」の特徴

もみじ銀行の主なカードローンには、「マイカードプレミアム」、「マイカードもみじ君」、「ミニカードローン」の3つのカードローンがありますが、パートやアルバイトの方なら断然「マイカードもみじ君」がおすすめです。

「マイカードもみじ君」には、通常の「マイカードもみじ君」と「マイカードもみじ君(WEB完結型)」の2種類があります。ここでは、申し込みから契約まで来店不要で手続きをすることができる「マイカードもみじ君(WEB完結型)」の具体的な特徴や基本データをご紹介します。

「マイカードもみじ君(WEB完結型)」の基本データ

利用できる方 契申込時の年齢が満20歳以上満65歳以下の方
安定して継続した収入がある方
もみじ銀行普通預金口座を持っている方
氏名、住所、電話番号、勤務先等の現況がもみじ銀行への届け内容と相違がない方
もみじ銀行本支店の営業区域内に居住、または勤務している個人の方
保証会社であるエム・ユー信用保証の保証が得られる方
使いみち 自由
※ただし、事業資金は不可
利用限度額 30万円~300万円(10万円単位)
※ただし、パートやアルバイトの方は上限70万円
金利 3年ごとの自動更新
ただし、年齢が満58歳以上になると更新不可
また、審査によっては更新停止となることもあり
年利 固定金利
4.5%、5.5%、8.5%、12.0%、14.5% (保証料含む)
契約期間 5年間(自動更新)
※更新時に満65歳を超える場合は不可
返済方法 約定返済日:毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)
毎月定例返済:基準日残高(前月約定返済日の借入残高)に応じて返済用預金口座から自動引落
随時返済:ATMから随時返済も可能
利息支払方法 前月引落日から当月引落日の前日までの利息を利用残高に組入れ
利息計算方法 毎日の借入残高に対して1年を365日とする日割計算(付利単位:100円)

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、使いみちが自由なフリーローンです。利用できる方は、満20歳以上満65歳以下の方となっています。また、利用限度額が70万円以下の場合ならパート、アルバイトの方でも利用可能です。

返済方法は、返済用預金口座からの自動引落になります。毎月10日に、前月約定返済日の借入残高に応じた返済額が自動で引き落とされるので、返済日に自分で入金する手間がかかりません。

インターネットから簡単に申し込める!

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、インターネットから簡単に申し込むことができます。もみじ銀行の公式ホームページにある「マイカードもみじ君」の紹介ページ画面から手続きをすることが可能です。

申し込みから契約までがネットで完結

申し込んだ後は審査が行われ、審査結果はメールでの連絡になります。その後の契約手続きも、来店することなくインターネットで完結できるという点が魅力です。

他銀行のカードローンだと、申し込みはインターネットから簡単にできても本契約の際には来店しなければならないことがあります。

しかし、もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」なら、そのような手間はかかりません。申し込みから契約までインターネットと郵送で済ますことができます。

来店せずに契約できるという点は、平日は働いていて忙しいという方や、店舗から離れたところにお住まいの方にとっては、大きなメリットといえるでしょう。

利用限度額は最高で300万円まで!

「マイカードもみじ君」の利用限度額は300万円以内となっており、利用限度額の範囲内であれば何回でも利用可能です。

  • パートやアルバイトでも利用限度額は70万円
  • パートやアルバイトの方は70万円までとなっていますが、それでも他銀行のカードローンに比べると高額融資になっています。

    他銀行のカードローンだとパートやアルバイトの場合、限度額上限は30万円、多くても50万円ほどとなっているのが一般的です。

    パートやアルバイトの方でも利用限度額が70万円というのは、もみじ銀行ならではの魅力と言えるでしょう。

また、利用限度額が210万円以下なら、もみじ銀行から個別に要請がない限り、契約時に所得確認書類は必要ありません。面倒な書類を集める必要がなく気軽に契約ができるところもうれしいポイントです。

もみじ銀行「マイカードもみじ君」のメリット

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、パートやアルバイトの方でも利用できます。また、一般的な消費者金融よりも低金利という点も魅力です。

さらに、インターネットから簡単に申し込みすることができて、契約まで来店することなく手続きを完了することができる点もうれしいポイントです。

このような、もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」のメリットについて順番にご説明しましょう。

「マイカードもみじ君」はパート、アルバイトでも利用OK!

もみじ銀行「マイカードもみじ君」の基本データを見る限り、パートやアルバイトの方の利用が制限されている旨の記載はありません。

パートやアルバイトが申し込みできない場合は、記載されていることがほとんどであるため、利用できると考えていいでしょう。

安定した収入があれば利用可能

一般的な銀行カードローンでは、会社員や公務員などある程度社会的信用がある方を対象にしているものもあり、その場合はパートやアルバイトの方は利用できません。

しかし、「マイカードもみじ君」なら安定した収入があれば、会社員や公務員でなくとも利用可能ということです。これは、大手保証会社であるエム・ユー信用保証が後ろ盾になっているということが理由の1つと言えるでしょう。

このエム・ユー信用保証の保証が受けられるかどうかがポイントで、パートやアルバイトの方でも長期的に安定した収入があれば保証は受けやすくなります。

もみじ銀行「マイカードもみじ君」は低金利!

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」の金利は、もみじ銀行所定の審査に応じて4.5%~14.5%となっています。

  • 借りやすい金利設定
  • 最高金利は14.5%と一般的な銀行カードローンとしては標準的ですが、消費者金融よりは低金利です。

    また、最低金利が4.5%というのは、一般的な銀行カードローンの中でも低い方です。借りやすい金利設定と言えるでしょう。利用限度額は、30万円~300万円(10万円単位)となっています。

一般的な消費者金融だと総量規制があるので、年収の3分の1以上の借り入れは不可能ですが、もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は総量規制対象外なので、年収の3分の1以上でも借り入れることができる点も大きなメリットと言えるでしょう。

もみじ銀行「マイカードもみじ君」は来店不要で契約できる!

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、申し込みから契約まで来店不要で手続きをすることができる点も魅力です。

パソコンやスマートフォンから簡単に申し込むことができ、契約も専用ページと郵送で行うので、契約完了まで来店せずに手続きをすることができます。

他銀行のカードローンだと、申し込みはインターネットで簡単にできても、契約する際には来店しなければならないケースがあります。

しかし、もみじ銀行「マイカードもみじ君」ならそのような手間がかかりません。

もみじ銀行「マイカードもみじ君」のデメリット

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」には多くのメリットがありますが、反面デメリットもあります。「マイカードもみじ君」は即日融資には対応していません。

また、利用するには、もみじ銀行の普通預金口座が必要です。他にも広島県以外の方は利用することができないという点もあります。ここでは「マイカードもみじ君」のデメリットについて具体的にご説明しましょう。

「マイカードもみじ君」は即日融資不可

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、インターネットで簡単に申し込むことができますが、だからといってその日に契約できるわけではありません。申し込んだ後には審査が行われます。

借り入れまで時間がかかる

審査通過後には契約ページで必要事項を記入して、返信を待たなければなりません。契約が完了した後にはローンカードが郵送で届けられますが、それにもある程度の日数がかかるでしょう。

そのため、申し込んでから実際に借り入れができるようになるまでには、およそ1週間程度かかることになります。申し込んだその日にすぐお金がほしいという方には向いていません。

広島県在住か勤務している方以外は利用できない

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」は、広島県民を対象としているカードローンです。

広島県外の方は利用できない

「マイカードもみじ君」を利用できる方は広島県に住んでいる方、もしくは、勤務している方限定となっています。せっかく魅力的なカードローンであっても、広島県外の方は利用できないというのは残念なことです。

申込時の年齢が満20歳以上満65歳以下という制限も

また、申込時の年齢が満20歳以上満65歳以下という制限もあります。契約期間は1年で、1年ごとに自動更新されます。満66歳の誕生日を迎えた場合には以後の更新はありません。

ただ、逆に考えると満20歳以上満65歳以下の広島県民であれば問題はありません。お金に困った時には「マイカードもみじ君」の恩恵を受けられる可能性があると言えるでしょう。

もみじ銀行の普通預金口座を開設しておく必要がある

もみじ銀行の「マイカードもみじ君」を利用するためには、もみじ銀行の普通預金口座が必要です。もみじ銀行の普通預金口座を持っていない方は、事前に口座を開設しておかなければなりません。

  • 事前に口座を開設しておくべき理由は?
  • これは、もみじ銀行の「マイカードもみじ君」の返済が口座自動引落という方法をとっているためです。

    毎月一定額が自動で引き落とされるという点は返済するには便利ですが、そのためにはもみじ銀行の普通預金口座が必要になるということも覚えておく必要があります。

「マイカードもみじ君」の申込方法

「マイカードもみじ君」は、パソコンやスマートフォンから簡単に申し込むことができます。審査結果はメールで通知され、契約の手続きは専用ページで行うので手間がかかりません。さらに、契約後のローンカードは郵送で届けられます。

そのため、「マイカードもみじ君」は、申し込みから契約まで一切来店することなく手続きをすることができるのです。ここからは申込方法や、契約手続きなどを詳しくご紹介します。

申し込みはインターネットから簡単に!

「マイカードもみじ君」は、もみじ銀行公式ホームページの、カードローン「マイカードもみじ君」紹介ページから手続きをすることができます。

申し込みの仕方

まずは、ページ内にある「かんたんお申込みはこちら」というボタンを押しましょう。そうすると、「インターネットお申込み WEB完結型(来店不要)」という画面に切り替わります。

申込みに際しての同意

申し込みに際しての留意事項に同意のうえで、「上記各事項に同意の上、次に進む」ボタンを押します。すると、今度は個人情報の取扱いに関する同意条項が表示されます。

よく読んで同意したうえで、チェックボックスにチェックを入れてから「同意する」ボタンを押しましょう。チェックボックスにチェックを入れないと、ボタンは押せないようになっています。

保証会社への審査申込み

今度は、保証会社である「エム・ユー信用保証株式会社」のサイトへ移動する案内ページが表示されます。「了解して次へ進む」ボタンを押しましょう。

そうすると、「マイカードもみじ君 審査お申込み」のフォーム画面になります。名前や住所、電話番号、生年月日など必要事項を記入しましょう。

申込者本人の情報の他には、勤務先の住所や電話番号、入社年月、従業員数、年収、保険証の種類なども記入する必要があります。すぐにわからない部分は、あらかじめ調べておけば簡単に入力することができるでしょう。

仮申込から契約完了までの具体的な流れ

ここからは、もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」の仮申込から契約完了までの流れを具体的にご説明します。仮申込から契約が完了して借入可能になるまでには、およそ1週間程度かかります。融資には少々時間がかかるということを覚えておきましょう。

仮申込

パソコンやスマートフォンなどから仮申込をします。

受付

受付終了後には、登録したメールアドレス宛に申込完了メールが配信されます。メールが受信されなければ、正常に申し込みが完了したのか確認することができません。

もし、迷惑メール対策をしている場合は、あらかじめもみじ銀行からのメールが受け取れるように設定手続きをしておきましょう。

審査結果の連絡

審査はもみじ銀行と保証会社であるエム・ユー信用保証で行われます。審査結果もメールでのお知らせになります。ちなみに、エム・ユー信用保証は、三菱東京UFJ銀行とアコムが共同で設立した保証会社です。

「マイカードもみじ君」は、もみじ銀行が提供するカードローンですが、審査は金融会社であるアコムと同じくらいの可能性があります。そのため、比較的通りやすいと言えるかもしれません。

契約の同意

審査に通過すると、契約内容の案内がメールで送信されてきます。専用ページへログインした後に、契約内容を確認してから契約手続きをします。

ローンカードの送付

もみじ銀行にて契約内容を確認した後に、本人限定受取郵便にて「マイカードもみじ君」ローンカードが送られてきます。届いた時点から借入可能です。

もみじ銀行ATMや、セブン銀行ATM、イーネットATM、ゆうちょ銀行ATMなどから借り入れることができます。

「マイカードもみじ君」の返済方法

「マイカードもみじ君」の返済は毎月10日に、もみじ銀行の返済用預金口座からの自動引落で行います。

10日が銀行休業日の場合は翌営業日です。返済金額は、基準日残高(前月約定返済日の借入残高)に応じて決まります。

基準日残高 返済金額
1万円以上~50万円以下 1万円
50万円超~100万円以下 2万円
100万円超~200万円以下 3万円
200万円超~300万円以下 4万円

利息の支払方法は、前月引落日から当月引落日の前日までの利息を利用残高に組入れとなっています。利息の計算方法は、毎日の借入残高に対して1年を365日とする日割計算(付利単位:100円)です。

また、「マイカードもみじ君」は随時返済も可能です。もみじ銀行ATMや、セブン銀行ATM、イーネットATM、ゆうちょ銀行ATMなどから任意の金額を返済することができます。

早く返済を終わらせたい方は、毎月の引落に加えて積極的にATMでの入金を行うと良いでしょう。

おすすめ!もみじ銀行の「マイカードもみじ君」

いかがでしたか?もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」についてご紹介してきました。「マイカードもみじ君」のメリットを再度まとめておきます。

もみじ銀行カードローン「マイカードもみじ君」のメリット
  • パートやアルバイトの方も利用可能
  • 「マイカードもみじ君」の一番のメリットは、パートやアルバイトの方でも利用できるという点です。

    一般的な銀行カードローンだと、会社員や公務員など社会的信用がある方を対象にしたものが多く、パートやアルバイトの方では利用できないものがあります。

    しかし、もみじ銀行のカードローン「マイカードもみじ君」なら、パートやアルバイトの方でも安定した収入があれば利用可能です。

  • 固定金利で年4.5%~年14.5%と銀行ローンならではの低金利
  • 金利は固定で年4.5%~年14.5%というのも銀行ローンならではの魅力と言えるでしょう。

  • 返済は毎月返済用口座からの自動引落なので簡単、確実
  • 返済が毎月返済用口座からの自動引落という点も便利です。ATMからの入金での返済となると、うっかり返済日を忘れて延滞してしまうことがあるのではないでしょうか。

    返済が口座自動引落の「マイカードもみじ君」なら、そのような心配がありません。

  • インターネットから簡単に申し込める

たとえ、何か困ったことがあっても、広島県の住民や地域の発展を常に考えている地域密着型のもみじ銀行なら、安心して相談することができるでしょう。

もし、お金に困った時や、融資が必要になった場合には安心できるもみじ銀行のカードローン「マイカードもみじ君」をおすすめします。

診断スタート
第1問 / 4問中

審査時間は早いほうが良い?

YesNo
第2問 / 4問中

返済日は自分で決めたい?

YesNo
第2問 / 4問中

お金を借りることを周囲にバレたくない?

YesNo
第3問 / 4問中

収入証明書の用意はできますか?

YesNo
第3問 / 4問中

返済日は自分で決めたい?

YesNo
第4問 / 4問中

申し込みはWEBで完結させたい?

YesNo
第4問 / 4問中

明細は郵送でなくWEB上で確認したい。

YesNo
第4問 / 4問中

借入場所が多いほうが良い?

YesNo

プロミスは三井住友銀行グループに属する大手消費者金融会社のサービスブランドです。
信頼性の高い三井住友グループの一員であるという点から、プロミスに対する信頼度も高くネームバリューもあるため、安心してカードローンを利用することができると言えます。

フリーキャッシングや女性向けのレディースローン、おまとめローン、自営者向けカードローン、目的ローンなど、利便性の高い商品を幅広く用意しています。また、業界では初めてゆうちょ銀行と提携したり、三井住友VISAプリペイドカードへのチャージサービスを導入したりするなど、利用者にとって便利で使いやすいサービスを提供しています。

プロミスのカードローンは、20歳以上で69歳の安定した収入のある方であれば、申し込みが可能できるため主婦や学生、年金受給の方でも、パートやアルバイトなどで安定した収入があれば申し込むことができます。

また、PCやスマートフォン、携帯電話で24時間365日申し込みができ、即座に入金が反映される「瞬フリ」というサービスがあります。
これは三井住友銀行の銀行口座か、ジャパンネット銀行の口座があれば24時間最短10秒で融資を受けることができ、土日祝日や夜間のキャッシングも可能です。

更に返済期日は、5日、15日、25日、末日から、自分の都合が良い日にちを選択することができ「口フリ(口座振替)」や「プロミスATM」、「提携ATM」など、利用者の都合に合わせて選ぶことができます。

CMなどで「はじめてのアコム」というフレーズを聞いたことのある方は多いかもしれません。このフレーズの通り、アコムはカードローンの利用が初めての方にピッタリの商品です。
アコムカードローンは、初回30日間金利0円、24時間365日借り入れ可能、スピーディーな審査など、初めての方でも利用しやすいサービスを展開しています。
最大の特徴は、融資までが非常にスピーディーな点です。
最短30分という早さで審査結果が届き、受付が受理されてからは最短1分で、振り込みが完了します。
また、スマートフォン・携帯電話・パソコンから、24時間いつでも利用することができ、アコムの店舗ATMも24時間営業のため、いつでも借り入れ・返済が可能です。更に、自宅や勤務先の近くにあるコンビニエンスストアのATMや、提携金融機関のATMからも借り入れができます。

申し込みもWEBで全て行うことができ、明細もWEB上で確認できるため、周囲に内緒で申し込むこと可能です。

返済についても口座振替(自動引き落とし)かそれ以外の返済方法かで返済日が異なりますが、口座振替(自動引き落とし)以外の場合は、ある程度自由に返済日を選ぶことができます。

是非一度お試しください。

竹中直人のCMでおなじみの、三井住友銀行グループのモビット。
銀行口座を持っていなくても利用できる、とても便利なカードローンです。
書類さえ揃っていれば10秒で審査がうけられることや、即日融資が受けられることも特徴として挙げられます。

満20歳以上69歳以下で安定した収入のある方であれば利用できますが、無職、専業主婦、年金以外の収入がない方は利用ができません。

申し込みから利用できるまでがとても早いのがモビットの大きな特徴です。
まず、webでできる簡易審査は、約10秒で審査結果を表示してくれます。
「web完結申込」を利用すると、本申込から実際に利用できるまで最短30分です。

また、急ぎの融資を希望する方専用に、フリーコールの窓口を設けています。申込完了後すぐに電話をすることで、すぐに審査を開始してくれます。

返済日に関しても5日、15日、25日、末日から選ぶことができ、都市部の銀行ATMや全国のコンビニエンスストアの端末・店頭等で利用することができます。

三菱東京UFJ銀行カードローン「バンクイック」は、2007年に発売された個人向けの金融商品(無担保ローン)です。
担保・保証人不要で申し込みができる無担保ローンで、資金使途は原則自由(事業性資金を除く)です。
限度額の範囲内で繰り返し利用でき、コンビニATMで気軽に借り入れや返済が可能です。

バンクイックの金利は年1.8%~14.6%と銀行ならでは安心の金利で、利息の支払いを少しでも抑えたい方に選ばれています。

また、口座を持っていないと申し込みできない銀行カードローンが存在する中、三菱東京UFJ銀行カードローンは銀行口座不要で申し込みが可能です。

申し込みもインターネットでの24時間受付や、三菱東京UFJ銀行店舗内のATMコーナーに設置されているテレビ窓口(無人契約機)が9:00~21:00(土日、祝日は9:00~17:00)まで営業しており、審査を通過した後ならバンクイックカードの即日発行、受け取りも可能です。
更に、全国にある三菱東京UFJ銀行のATMだけではなく、提携コンビニATM(セブン銀行ATM、ローソンATM、イーネットATM)の利用手数料もバンクイックカードを利用した際は無料で借り入れできるため、様々なメリットがあります。

三井住友銀行は、三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行と並ぶ日本の三大メガバンクの一つです。
その三井住友銀行が提供するカードローンは「返済利息額を上回れば返済額の自由設定」が可能で、任意返済を希望の方は、ボーナスなど臨時収入で返済もできます。

三井住友銀行カードローンの大きな特徴は店舗に併設されているローン契約機(ACM)で、申し込み~借り入れまで完結できてことです。
さらに、このローン契約機(ACM)は土日でもローンカードを発行でき、Web上での申し込みが可能で、土日・祝日でも受け取ることができます。

また、三井住友銀行ATMだけでなく、イーネットATM・ローソンATM・コンビニATM・ゆうちょ銀行ATMでも利用手数料や時間外手数料も無料で利用できます。

申し込みに関しても、銀行口座の開設なしで行うことができるため、銀行カードローンの中では、比較的スムーズに融資を受けることが可能です。

返済を行う際も毎月5日、15日、25日、末日(銀行休業日の場合は、翌営業日)に前月の約定日の借入残高に応じて返済できるため、利用者の都合に合わせて選ぶことが可能です。

ただし、学生さんや専業主婦の方は、安定した収入が本人にない場合は利用ができないため注意が必要です。

各種カードローン比較
ピックアップ
各種カードローン比較
© カードローンQ All Rights Reserved.