消費者金融とは?消費者金融カードローンの金利や返済方法を紹介!
貸金業者の代表格である消費者金融。消費者金融事業者は個人向け融資をメイン事業としているため、銀行や信販会社と比較してカードローンへの力の入れ方が違います。各社競い合ってカードローン商品を展開していますので、利便性や特典は日々進化しているでしょう。申し込みから借り入れまでのスピードの速さや借り入れ方法、返済方法が多岐にわたること、ATM手数料が掛からないことなど、メリットは数多くあります。
今回は、消費者金融カードローンを展開する消費者金融とはそもそもどういう存在なのかご説明した上で、消費者金融カードローンの金利や各種返済方法の特徴をご紹介します。
消費者金融とは?
消費者金融とは、一般消費者に向けてお金を貸し出す事業者で、貸金業者とも呼ばれます。
昔は「サラリーマン金融(サラ金)」と呼ばれていましたが、サラリーマン以外にも利用者が増えたことから、「消費者金融」という呼称が定着しました。その名の通り、個人向けの融資が主力事業です。
そのため、カードローンを事業の中の1つとしてしか捉えていない銀行や信販会社よりも、カードローン商品に対して力を入れています。その力の入れ方は、利便性や特典などの面に強く表れているでしょう。
ヤミ金とはどこが違うの?
貸金業者は貸金業法の規制を受けているため、都道府県知事もしくは金融庁の許可を受けて貸金業者として登録を受ける必要があります。貸金業登録を受けずに貸金業を営む業者は、いわゆる「ヤミ金」と言われる違法業者のため、注意が必要です。
貸金業者として登録を受けた業者かどうかは、貸金業者のホームページや広告に記載された登録番号で確認することができます。しかし、悪質な業者はデタラメな番号を表記している場合が多いです。悪質な業者の利用を避けるためには、金融庁のホームページの「登録貸金業者情報検索サービス」を利用して、実際に登録されている業者かどうか確認しましょう。
なお、「消費者金融」と「ヤミ金」を混同されている方がいらっしゃるかもしれませんが、両者は全く別物です。消費者金融はあくまでも法に基づいた事業を行う業者のため、合法な存在ですが、ヤミ金は違法な存在となります。
ヤミ金は犯罪行為をいとわないので、法定外の金利を取ったり、取り立て時に違法行為をしたりする場合があり、ヤミ金からお金を借りてしまうと周囲の人間にも迷惑がかかる可能性があるため、絶対に手を出さないようにしましょう。
消費者金融カードローンの金利
消費者金融が発行する消費者金融カードローンの金利はどうなっているのでしょうか。
貸金業者の金利は、利息制限法という法律で上限が決められています。
利息制限法
利息制限法では、貸出金額が10万円未満であれば年率20%、10万円以上100万円未満であれば年率18%、100万円以上であれば年率15%が上限です。消費者金融カードローンの利用枠の下限は、一般的に10万円以上に設定されるため、上限金利は18%に近い数字でしょう。
一方で、下限金利は3~6%と業者によって開きがあります。上限金利と下限金利の開きが大きいため、実際にどの数字が適用されるのか分からない方がほとんどでしょう。適用金利は審査内容や取引状況によって変わりますので一概には言えませんが、借入額の多寡によって大きく影響されることが実情です。借入額が100万円未満の場合は、上限金利が適用されるケースが多く、借入額が大きくなるにつれて、金利は下限に近づいていきます。ただし、借り入れできる最大額は年収の3分の1と貸金業法で定められているため(これを総量規制と言います)、業者が定める貸出限度額が必ずしも利用できるとは限りません。
なお、消費者金融のデメリットとしては金利の高さがよく指摘されます。数字を比較するとこの点は否定できません。金利が高いというデメリットは、カードローンの利用方法でカバーする必要があるでしょう。
借り入れの具体的な事例
貸出限度額10万円~500万円、金利は4.5%~18%というカードローン商品を想定します。利用者の年収は300万円、カードローンの利用は初めて(他社でもカードローンの利用はない)とします。その他の条件は省略しますが、この利用者の場合、利用限度額はカードローン商品の上限に関わらず100万円までで、適用金利は15%になるでしょう。
なお、審査状況によっては利用限度額がもっと低くなる場合もあるかもしれません(その場合には適用金利は18%になるでしょう)が、高くなることはありません。これは先に述べた総量規制で年収の3分の1までという決まりになっているため、どこのカードローンを選んでも同じでしょう。
金利の計算方法
上記の例で、限度額の100万円を借りたとします。「残高スライド元利定額リボルビング返済方式(いわゆるリボ払い)」で、毎月の返済額が2万6,000円の場合(事業者ごとに定めがありますが、ここでは仮にこの数字をもとに考えます)、初月の利息は100万円×15%×31日/365日=1万2,739円となります。そして、返済額2万6,000円のうち、1万3,261円が元本返済に充てられます。2カ月目は、元本が98万6,739円(100万円-1万3,261円)になっているため、98万6,739円×15%×31日/365日=1万2,570円と、元本が減る分利息の負担も少なくなります(実際は曜日によって返済日が変動したり、月の日数が違ったりしますので、利息金額だけを見ると必ずしも減少するわけではありません)。
上記のように、元本が減れば減るほど利息の負担も軽くなります。利息というのは、金利の数字と同時に借入期間の長短も影響してきます。余裕がある場合は繰り上げ返済をして元本を減らし、借入期間を短縮することがおすすめです。
また、10万円を1週間借りて一括で返済した場合の利息は、10万円×15%×7日/365日=287円になります。預金の引き出しでATMの時間外手数料を払う場合と比較しても、決して高いとは言えないでしょう。
消費者金融カードローンの主な返済方法
それでは、消費者金融カードローンの返済方法にはどのようなものがあるのでしょうか。代表的な返済方法をいくつかご紹介します。
指定口座に振り込む
最も単純な返済方法ですが、どこの消費者金融でも、全国の金融機関の窓口・ATMから消費者金融が指定する口座へ振り込みにて返済が可能です。この場合、振込手数料は利用者の負担となります。
口座振替(自動引き落とし)
別途で手続きをすることにより、利用者の指定する金融機関より自動引き落としが可能です。口座振替の手続きは、店舗、自動契約機で登録するほか、パソコンやスマートフォンからインターネットで登録する方法と、口座振替依頼書を郵送でやり取りする方法があります。
振り込みと違って返済日を忘れてしまうというミスは防ぎやすいですが、返済口座にお金を入れておかないといけません。入金漏れしないように、しっかりと返済計画を立てる必要があります。
店舗・ATMでの返済
消費者金融事業者の店舗に設置されている自動契約機・ATMから返済ができます。手数料は基本的に無料です。
全国どこの店舗からでも返済できるため、自宅や勤務先の最寄りの店舗はもちろん、家族、知人に会うリスクを避けるべく一駅先の店舗を利用することができます。店舗によって営業日、営業時間が異なるため、ご利用前に確認しましょう。
提携先ATMでの返済
全国の提携先金融機関ATMから返済が可能です。手数料無料の場合もありますが、所定の手数料が必要な場合もあります。ただ、一般的に提携外の金融機関から振り込むよりは安く済むでしょう。
提携先コンビニでの返済
全国の提携先コンビニで返済することもできます。一例として、アイフルの場合、ローソン、ファミリーマートに設置のマルチメディア端末を利用し、レジにて原則7:00~23:30まで(マルチメディア端末からの申込券発券時間は7:00~23:00まで)土日祝日を問わず返済が可能です。
所定の手数料(1万円以下の取引の場合は108円、1万円超の取引の場合は216円)が必要です。
インターネットバンキングでの返済
お手持ちのパソコン、携帯電話、スマートフォンからインターネットバンキングを利用することにより、土日祝も含めて24時間返済手続きが可能です。この場合、あらかじめご利用の金融機関でインターネットバンキングのお申し込みが必要になるでしょう。
インターネットバンキングの振込手数料が掛かるケースが多いですが、事業者によっては手数料無料で利用できる場合があります。
返済方法を選ぶ際に気を付けたいこと
消費者金融カードローンは利用者の利便性を高める企業努力をしているため、借り入れ方法も返済方法も選択肢が多岐にわたります。
返済方法を選択する際、ご自身のライフサイクルに合った方法を選ぶことはもちろん大切ですが、同時に、手数料にも注意しましょう。1回あたりの手数料が例え216円だったとしても、ちりも積もれば山となります。
カードローンを頻繁に利用する方は、お金にルーズな方が多いのも事実です。また借り入れと返済を繰り返せば繰り返すほど手数料が垂れ流しになってしまいます。せっかく手数料無料の返済方法が用意されているのであれば、極力手数料の掛からない方法で返済することを心掛けましょう。盲点かもしれませんが、手数料は金利より怖いということを覚えておいてください。
時間にルーズな方は
返済日に返済できないと、消費者金融からの督促が始まります。督促をきっかけに家族にバレてしまうケースもあるため、なるべく返済期日を守って返済するように心掛けてください。
お金が足りなくて返済できない場合もあるでしょう。しかし、それより多いのは返済期日を忘れてしまうことです。わざわざ振り込みに行ったり、店舗に返済に行ったりするのは、マメな方であれば苦にならないでしょう。そうでなければつい忘れがちになってしまう可能性があります。雨が降ったから今度にしよう、ちょっとしんどいから明日にしよう、とすると悪循環に陥ってしまうでしょう。自分が時間にルーズだなと感じている場合は、あらかじめ忘れにくいように予防線を張りましょう。
例えば、口座引き落としの手続きをしておくと良いでしょう。返済日を給料日に設定しておくと忘れにくくなります(返済日は、消費者金融事業者が指定する場合もあれば、利用者が任意で設定する場合もあります)。
うっかり忘れを防止するために事前にメールで返済期日を教えてくれるサービスを提供している事業者もあります。どういうサービスが自分に適しているかを考える際、返済方法を知ると同時に、自分の性質を知ることも大切なことです。
おわりに
今回は、消費者金融カードローンの特徴や金利、返済方法についてご紹介しました。
銀行カードローンや信販カードローン、流通カードローンと比較して、消費者金融カードローンは審査から借り入れまでのスピードが速いことが1番のメリットです。
一方、デメリットとしては金利が高いことでしょう。まとまった金額を長期的に借りる場合、金利の差が負担となることは間違いありません。しかし、借入額が少額の場合や、給料日までのつなぎ資金として短期的に借りる場合には、金利の負担はそれほど気にならないでしょう。むしろ、借入時に手数料の掛からない方法で利用することにより、銀行ATMで預金を引き出す際に掛かる時間外手数料よりも、利息の方が安く済むケースもあります。
また、返済方法を選ぶ際は手数料に気を付けたいところです。せっかく借り入れの際に手数料を掛からない方法を選択しても、返済時に手数料を取られては元も子もありません。借入時の手数料、支払利息、返済時の手数料と、トータルコストを抑えるように努めましょう。
今回はご紹介できませんでしたが、初回利用時に一定期間金利ゼロ円というキャンペーンを行っている消費者金融カードローン商品もあります。各社競ってキャンペーンを展開しているため、ご自身の利用方法にあった一番お得なカードローンを利用しましょう。
CFP®・1級ファイナンシャル・プランニング技能士/公認不動産コンサルティングマスター/宅地建物取引士/マンション管理士/ 住宅ローンアドバイザー/賃貸不動産経営管理士 他
日本FP協会主催「くらしとお金のFP相談室」で平成29年度相談員担当
大手賃貸仲介業者に就職し、新人賞獲得。店長職を経験後、売買仲介業者として独立。不動産業を営む傍ら、ファイナンシャルプランナーとしても活動中。
住宅の取得やそれに付随するライフプランニングの設計、資産の組み換え、不動産投資、相続対策などに関しての相談業務を行っている。
- 審査から借入までのスピードがダントツ! アコム
- 返済金額が一定で計画的に利用できる! アイフル
- アプリローンで契約から返済まで完結可能! プロミス
- 住宅ローン有りの場合は金利が優遇! みずほ銀行
- 銀行ならではの安心金利! J.Score